






平屋風和モダンの家
秋田市A様邸 / H24年7月完成
これから老後を迎えるご夫婦のお宅です。
老後を迎えるにあたって、1階で全ての生活が解決する間取りとしました。
しかし子供さんが帰ってきた時に寝泊まり出来る部屋と、
日常使用しない荷物を収納出来る部屋が必要だった為、ロフトをつくりました。
このロフトをつくるためにリビングの天井を勾配天井とし、ロフトの高さを確保しました。
また、奥様はお茶をしている方で、自宅でも茶道を出来る様に水屋とお茶室もつくりました。
ピアノを設置する事も考えた約25畳のリビングは天井も高く、とてもダイナミックな空間が広がっております。
車庫は1台用ですが、幅3.5m確保した事により、とても入れやすい車庫となりました。
また、車庫の上部にもロフトをつくり、普段使用しない物の収納等出来る様になっております。
間口が広い土地を最大限に利用した迫力のある外観も魅力の一つです。